R6年度アフタースクール、受講生・体験者募集中!
Tinkering Baseでは、令和6年度のアフタースクール受講生を大募集します!🎉
放課後に高田・直江津・糸魚川の3拠点で、それぞれが子どもにとっての秘密基地になる、そんな空間をみんなで作っていきませんか?
(※直江津・糸魚川拠点は現在水曜日のみの開催です。)
Tinkering Base アフタースクールとは?
放課後にお子様をお預かりしながら、曜日ごとに違うカリキュラムでクリエイティブな学びを提供し、これからを生き抜く探究心や好奇心を育む民間学童です。
カリキュラム
クリエイティブ
自分たちで秘密基地を盛り上げるための作戦会議や、ネットリテラシーを身に付け、自分たちのSNSの運用にチャレンジしていきます。子どもの「好き」や「ワクワク」を見つけるクリエイティブな時間に!
デザイン・アート
プロのデザイナーが実際に使っているソフトを使って、本格的なイラストを制作!まずはソフトに慣れるところから!現役で中高生に美術を教えている講師と一緒に楽しく制作しよう!
プログラミング
scratchを使ってゲームを制作したり、micro:bitを使ってロボット制作にチャレンジ!プログラミングを利用して、ロボットを自分の思い通りに動かしてみよう!
グローバル
インドネシアでプログラミングを教えている講師、Yekti先生とzoomでおしゃべり!一緒にゲームをしながら、自然に英語を話せるようになっていきます。楽しく活動しよう!
クリエイティブ
自分たちで秘密基地を盛り上げるための作戦会議や、ネットリテラシーを身に付け、自分たちのSNSの運用にチャレンジしていきます。子どもの「好き」や「ワクワク」を見つけるクリエイティブな時間に!
デザイン・アート
プロのデザイナーが実際に使っているソフトを使って、本格的なイラストを制作!まずはソフトに慣れるところから!現役で中高生に美術を教えている講師と一緒に楽しく制作しよう!
プログラミング
scratchを使ってゲームを制作したり、micro:bitを使ってロボット制作にチャレンジ!プログラミングを利用して、ロボットを自分の思い通りに動かしてみよう!
グローバル
インドネシアでプログラミングを教えている講師、Yekti先生とzoomでおしゃべり!一緒にゲームをしながら、自然に英語を話せるようになっていきます。楽しく活動しよう!
募集内容
募集対象
令和6年度小学校1 〜 6年生のお子様
開催時間
平日 15:00 〜 18:00
カリキュラム時間 17:00 〜 18:00
開催場所
高田拠点:コワーキングスペースbibit
直江津拠点:無印良品直江津店 モデルルーム「陽の家」またはOPEN MUJI
糸魚川拠点:駅北広場キターレ
※直江津・糸魚川拠点は水曜日のみ開催
料金プラン
| 参加日数 |
料金 |
| 週 1 日 |
10,000円 / 月 |
| 週 2 日 |
20,000円 / 月 |
| 週 3 日 |
25,000円 / 月 |
| 週 4 日 |
30,000円 / 月 |
| 週 5 日 |
35,000円 / 月 |
※入会時、別途入会金10,000円がかかります。
※年間(1曜日の基準:40日)を通した、月額制となっています。
※長期休み期間も月額料金は発生しますが、長期休みスクールへのご参加はアフタースクール参加者特別価格での提供とさせていただきます。
※兄弟姉妹3人目以降の金額は、上記プランより半額とさせていただきます。
アフタースクール体験者大募集!
受講生と一緒に、カリキュラムの体験をしていただけます。
まずは体験から!お気軽にお申し込みください。
※直江津・糸魚川拠点は現在「プログラミング」カリキュラムのみの開催のため、プログラミングの体験を行います。
※お子様のご興味、体験者人数などにより活動内容の変更する場合があります。
◉対象者:R6年度小学校1〜6年生のお子様
※初回体験は原則、保護者の付き添いをお願いいたします。
◉開催日時:R6年3月11日(月)〜R6年5月31日(金) 8月30日(金)(延長しました!)までの、
・高田拠点:毎週月・金曜日
・直江津拠点:毎週水曜日
・糸魚川拠点:毎週水曜日
◉カリキュラム時間:17:00〜18:00
※活動内容の説明等があるので、時間に余裕をもってお越しください。